戦国無双3攻略トップ /
前田利家
←前の武将へ ◆ →次の武将へ
前田利家 ◆
声:小西克幸
織田家家臣で、情と絆を大切にする熱血漢。
義理固い性格故、乱世の業を割り切れず悩み苦しむことも多い。
だが、甥・慶次との関わりが彼の内面に変化を生じさせていく。
出現条件 ◆
・武家屋敷内にある知行獲得で無双武将追加(80万石)
アクションタイプ ◆
| アクションタイプ | 通常攻撃 |
|---|
| 武器 | 刀+槍 |
|---|
| 特徴 | 刀と槍を使って戦い、早さと範囲を備えた攻撃が特徴。 間合いの近い敵には素早い攻撃が可能な刀が、間合いの離れた敵には攻撃範囲の広い槍が活躍する。 |
|---|
| 特殊技 | 攻撃時に風の刃を発生させ、敵を切り刻む。 |
|---|
| 無双奥義 | 前方へ槍の突き攻撃。 |
|---|
| 無双秘奥義 | 奥義後、刀による横薙ぎ払い攻撃。〆で回転して斬りつける。 |
|---|
| 無双奥義・皆伝 | 両手に持った槍で正面に向かって何度も切りつけ、前方近距離を攻撃する。 |
|---|
武器 ◆
| タイプ | 名称 | 基本攻撃力 |
|---|
| ノーマル | 天侠一文字 | 42 |
|---|
| パワー | 地侠一文字 | 58 |
|---|
| スピード | 人侠一文字 | 30 |
|---|
レア武器について
無双演武全ステージを一度クリア後、難易度難しい以上で、特定のステージの全撃破効果を達成するとステージクリア後に入手できる。
| 名称 | 基本攻撃力 | タイプ | 属性 | 技能 | 入手ステージ |
| 葦原火遠理命 | 67 | パワー | 閃光 | 猛攻2 地撃3 天撃3 破天3 勇猛3 背水2 | 小牧長久手の戦い (羽柴軍) |
レア武器入手のポイントを見る
※入手の詳細は下記の表の入手ステージ名をクリック
※無双演武なし
固有セリフ ◆
| 状況 | セリフ | 備考 |
|---|
| キャラクター選択時 | 仁義、貫いてやる! | --- |
|---|
| 特殊技 | 当たって砕ける! |
|---|
| 無双奥義 | なめんな! | 文字:壮 |
|---|
| 無双秘奥義 | やる気かあっ! おととい来やがれ! | 文字:侠 |
|---|
| 無双奥義・皆伝 | 力入れる! 全力でいくぜ! これが仁義だ! |
|---|
| 敵将撃破 | 落とし前、つけさせてもらった! | --- |
|---|
| 敵将、討ち取ったぜ! |
| 敵将撃破褒め | 見事な手並み、ご立派でした | 目上 |
|---|
| よお、お前張り切ってンな! | 目下 |
| さすが叔父貴。鬼柴田の名、伊達じゃねえ! | 柴田勝家 |
| 100人撃破 | 槍の又左ったあ、俺のことだ! | --- |
|---|
| 前田利家、まかり通るぜ! |
| 1000人撃破 | 俺が天下無双の侠だぜ |
|---|
| 1000人撃破褒め | お前こそ、天下無双のもののふだ! |
|---|
| 叔父貴こそ天下無双のもののふだあ! | 柴田勝家 |
| 苦戦時 | 男がここで退けっかよ! | --- |
|---|
| すまねえ、救援頼むぜ |
| 救援のお礼 | この恩義、忘れやしません | 目上 |
|---|
| 助けられちまったな。あンがとよ! | 目下 |
| 叔父貴すまねえ。俺みっともねえな | 柴田勝家 |
| 勝利 | 傾奇者の血が騒いじまったぜ |
|---|
| 気合じゃ誰にも、負けてねえんだよ! |
| 前田家背負ってんだ、負けられっかよ! |
| 討死 | 死んでも仁義だけは…通すぜ… |
|---|
| 以下敵軍所属時のセリフ |
| 邂逅時 | ケガしたくなきゃすっこんでな! | --- |
|---|
| 敗走 | けっ!落とし前はつけてやらあ! |
|---|
戦国無双3攻略トップ /
前田利家