戦国無双3攻略トップ /
服部半蔵の章
服部半蔵へ戻る/無双演武へ戻る
第一話 伊賀越え ◆
徳川軍 VS 明智軍 |
制限時間 | 60'00''00 |
難易度 | ★☆☆☆☆☆☆☆ |
勝利条件 | 徳川家康の脱出地点への到達 |
敗北条件 | 徳川家康の敗走 |
- ナレーション
服部半蔵。
主・徳川家康から
絶大な信頼を得ている
伊賀忍の頭領である。
家康の盟友・織田信長は
天下に覇を唱え、
有力大名を次々と撃破。
統一の仕上げとして
家臣を各地に配し、
地方攻略を命じていた。
天正10年(1582)6月。
信長に招かれ上方を訪れていた
家康の下に、
京の本能寺で信長が討たれたとの
報が届く。
信長を討った明智光秀方の軍勢は、
家康の下にも迫っていた。
家康は伊賀を抜け、
本国に戻る決意をする。
主の命を救うべく、
影の故郷で半蔵が舞う。
- 解説:服部半蔵
光秀の友軍長宗我部元親が迫っている。
我が殿家康様を導き、伊賀を越える。
殿の護衛は忠勝に任せ、我は道を開く。
隠密頭の協力無くば、伊賀越えは成らぬ…。
隠密頭との合流を阻む福留儀重を除くため、
忍びの道を抜け、&color(purple){北東砦}へ向かう。
隠密頭と合流し、東の森を抜け、
殿の本隊と合流する…。
主の危険を未然に防ぐが影の務め。
我は身命を賭し、進軍路を切り開く…。
番号 | 条件 | 解説・備考 |
1 | 忍びの道を抜け福留儀重を撃破し、隠密頭と合流せよ! | |
2 | 隠密頭を徳川家康と合流させよ! | |
3 | ねねの敗走前に、風魔小太郎を撃破せよ! | |
4 | 南砦に忍びの道から侵入し、長宗我部元親を撃破せよ! | |
番号 | 条件 | 効果 | 解説・備考 |
1 | 撃破数が250以上で長宗我部信親を撃破 | 武器を獲得 | |
2 | コンボ数が100以上で吉良親実を撃破 | 長宗我部元親の防御力が一定時間低下 | |
3 | 開始から5分以内に高島正重を撃破 | 隠密頭の進軍を援護するため、工作部隊茶屋四郎次郎出現 | |
4 | 無双奥義・皆伝中に久武親直を撃破 | 素材を獲得 | |
※太字は撃破効果
※武器/防具は撃破効果以外で入手できるもの。
※素材は、撃破効果以外はランダムで落とすので種別は記載しない。
アイテム | 落とす武将 |
武器 | 長宗我部信親 |
武器/防具 | 桑名吉成、谷忠澄、吉良親実、久武親直、酒井忠次 |
素材 | 久武親直(黄珠)、長宗我部元親、高島正重、香川之景、佐竹親直、吉田政重、久武親信、香川親和、津野親忠、 風魔小太郎(分身) |
巻物 | 香宗我部親泰、長宗我部信親、風魔小太郎 |
第二話 小牧長久手の戦い ◆
徳川軍 VS 羽柴軍 |
制限時間 | 60'00''00 |
難易度 | ★★☆☆☆☆☆☆ |
勝利条件 | 羽柴秀吉の撃破 |
敗北条件 | 徳川家康の敗走 |
- ナレーション
半蔵の活躍により、
家康は虎口を脱した。
家康一行が必死に逃げていた頃、
光秀は中国大返しを敢行した
織田の家臣、
羽柴秀吉によって討ち果たされた。
天下統一に邁進する秀吉は、
同じく織田の将であった
柴田勝家も破り、
次なる標的を家康に定める。
決戦の地は小牧長久手。
だが、家康は
信長の下でともに天下を夢見た
秀吉と戦うことに躊躇していた。
天下の思惑、
主の苦悩が渦巻く戦場で、
半蔵はただ
己の任を果たすべく戦う。
- 解説:徳川家康
この地に敵味方が布陣してずいぶんになる。
秀吉殿がしびれを切らし、わしを揺さぶろう
と、岡崎城へと別働隊を送る頃合いだな。
身内に手柄を立てさせたい秀吉殿は、
その別働隊を羽柴秀次に率いさせるだろう。
岡崎城を攻めると見せかけて、その間
福島正則を我が本隊に進軍させるはずだ。
なんにせよ、その試みは阻止せねばならぬ。
我らもいつまでも手をこまねいてはおれぬ。
加藤清正が守る東砦を破り、進軍路を開く。
忍びの道を見つけて潜入し、清正を討て。
この任、忍びである半蔵にしか任せられぬ。
頼みにしているぞ。
この天下の決戦、そなたにかかっておる。
番号 | 条件 | 解説・備考 |
1 | 羽柴秀次が岡崎城に到着する前に、羽柴秀次を撃破せよ! | |
2 | 福島正則を撃破せよ! | |
3 | 忍びの道より加藤清正を撃破せよ! | |
4 | ねねを撃破せよ! | |
番号 | 条件 | 効果 | 解説・備考 |
1 | 開始から1分以内に堀秀政を撃破 | 羽柴秀次の進軍を阻止するため、酒井忠次が進軍開始 | |
2 | 無双奥義・皆伝中に脇坂安治を撃破 | 加藤清正の体力が低下 | |
3 | 開始から10分以内に蒲生氏郷を撃破 | 石高を獲得 | |
4 | 石川数正の敗走前に金森長近を撃破 | 素材を獲得 | |
※太字は撃破効果
※武器/防具は撃破効果以外で入手できるもの。
※素材は、撃破効果以外はランダムで落とすので種別は記載しない。
アイテム | 落とす武将 |
武器/防具 | 石田三成、加藤清正、福島正則、前田利家、ねね |
素材 | 金森長近(緑珠)、羽柴秀次、羽柴秀長、池田恒興、森長可、稲葉一鉄、蒲生氏郷、小川祐忠、金森長近、山内一豊、筒井順慶、浅野長吉、可児才蔵、脇坂安治 |
石高 | 蒲生氏郷 |
巻物 | 丹羽長秀、細川忠興、堀秀政 |
第三話 上田城の戦い ◆
徳川軍 VS 真田軍 |
制限時間 | 60'00''00 |
難易度 | ★★★★☆☆☆☆ |
勝利条件 | 真田昌幸の撃破 |
敗北条件 | 徳川家康の敗走 |
- ナレーション
小牧長久手の戦いの後、
家康は秀吉と結び、
秀吉の補佐役となった。
家康は関東の北条家とも和睦。
武田、織田なき後の
上信二州を分配し、
両家の領土争いに決着をつけた。
これを不服とした
上信二州の大名、真田昌幸は
越後の上杉家と同盟し、
家康に抵抗する構えを見せる。
家康は自ら大軍を率いて、
昌幸の居城、上田城に攻め寄せた。
謀に長けた昌幸との対決。
忍びである半蔵の真価が今、
問われる。
- 解説:服部半蔵
味方が圧倒的に優勢…。
だが敵は謀将・真田昌幸。
万一を考えても考えすぎではない。
敵の奇策により、味方が混乱した場合、
忍びの道より、この上田城二の丸を脱出。
殿の警護に向かう。
敵援軍にも警戒が必要…。
北条が頼れぬ真田が頼るは…上杉。
来援するとなれば、直江兼続らか。
天守の真田昌幸を討ち、仕上げだ…。
拙者は影…。
死角なく、殿を守る。
番号 | 条件 | 解説・備考 |
1 | 上田城二の丸から脱出せよ! | |
2 | 真田信之が徳川家康に接近する前に、真田信之を撃破せよ! | |
3 | 直江兼続と綾御前を撃破せよ! | |
4 | くのいちが徳川家康に接近する前に、くのいちを撃破せよ! | |
番号 | 条件 | 効果 | 解説・備考 |
1 | 開始から3分以内に甘粕景継を撃破 | 真田軍の秘策が一定時間停止 | |
2 | 開始から2分以上後に池田重安を撃破 | 徳川家康と本多忠勝と稲姫の体力が回復 | |
3 | 徳川軍の武将数が4人以上の状態で真田幸村を撃破 | 武器を獲得 | |
4 | コンボ数が100以上で色部長実を撃破 | 防具を獲得 | |
※太字は撃破効果
※武器/防具は撃破効果以外で入手できるもの。
※素材は、撃破効果以外はランダムで落とすので種別は記載しない。
アイテム | 落とす武将 |
武器 | 真田幸村 |
防具 | 色部長実 |
武器/防具 | 真田幸村、直江兼続、綾御前、くのいち、雑賀孫市 |
素材 | 池田重安、色部長実、水原親憲、甘粕景継、矢沢頼貞、横谷幸重、唐沢玄蕃、須田満親、岩井信能 |
第四話 小田原討伐 ◆
- ナレーション
上田の合戦で、
真田の強さを知った家康は
重臣・本多忠勝の娘・稲姫を
真田信之に嫁がせ、
真田家と縁を結んだ。
その頃、秀吉は九州を制圧。
奥州の伊達家も膝を屈し、
もはや抵抗勢力は
北条家のみとなっていた。
秀吉は持てる兵力を総動員して、
北条の居城・小田原城を包囲する。
そして、
この戦には半蔵を始めとする
東西の忍びが集結していた。
天下統一の
総仕上げとなる戦の中で、
最高峰の忍び同士がぶつかり合う。
- 解説:徳川家康
秀吉殿が北条を討たば、天下統一がなる。
我ら徳川も、その手助けをするぞ。
だが、小田原城は堅城、なかなか落ちぬ。
半蔵、当初の予定通り、城内に潜入して
守将・北条氏邦を倒し、道を開いてくれ。
また、秀吉殿が失われては泰平はならぬ。
豊臣本陣に迫る敵は、
必ず、討ち果たさねばなるまい。
この一戦で、いよいよ乱世が終わる。
半蔵、頼りにしておるぞ。
番号 | 条件 | 解説・備考 |
1 | 徳川軍を小田原城内へ進軍させるため、北条氏邦を撃破せよ! | |
2 | 豊臣本陣周囲の敵武将を撃破せよ! | |
3 | 風魔小太郎をすべて撃破せよ! | |
4 | 甲斐姫を撃破せよ! | |
番号 | 条件 | 効果 | 解説・備考 |
1 | 撃破数が200以上で笠原政尭を撃破 | 三の丸東門が開門 | |
2 | 豊臣軍の武将数が6人以上の状態で垪和康忠を撃破 | 加藤清正らの進軍速度が一定時間上昇 | |
3 | コンボ数が200以上で皆川広照を撃破 | 徳川家康の防御力が一定時間上昇 | |
4 | 開始から10分以内に壬生義雄を撃破 | 防具を獲得 | |
※太字は撃破効果
※武器/防具は撃破効果以外で入手できるもの。
※素材は、撃破効果以外はランダムで落とすので種別は記載しない。
アイテム | 落とす武将 |
防具 | 壬生義雄 |
武器/防具 | 甲斐姫、垪和康忠、山角定勝、笠原政堯、 |
素材 | 北条氏政、北条氏照、北条氏房、北条氏邦、北条氏光、伊東政世、壬生義雄、上田憲定、千葉直重、成田氏長、皆川広照、松田憲秀、風魔小太郎(分身)、風魔小太郎 |
巻物 | 北条氏直、北条氏規、小笠原康広 |
壱 | 団子 | 団子 | 団子 | 大盛御飯 | 大盛御飯 | 大盛御飯 |
弐 | 団子 | 団子 | 当世具足 | 当世具足 | 霊鏡 | 荒御霊 |
参 | 団子 | 戦草鞋 | 霊鏡 | 陣太鼓 | 蒔絵印籠 | 蒔絵印籠 |
準備中
第五話 大坂の陣 ◆
徳川軍 VS 豊臣軍 |
制限時間 | 60'00''00 |
難易度 | ★★★★★★★☆ |
勝利条件 | ねねの撃破 |
敗北条件 | 徳川家康の敗走 |
- ナレーション
小田原の勝利により
北条は滅んだ。
天下はついに
秀吉の下に統一された。
やがて秀吉が死ぬと、
家康が台頭。
征夷大将軍の任に就き、幕府を開く。
だが、
徳川の世に異を唱える豊臣家が
真田幸村を始めとする牢人を集め、
大坂城に立て籠もる。
家康は乱世に幕を引くべく、
大坂城を包囲。
半蔵も、家康を守る影として
参陣していた。
まもなく照らされる泰平の光。
その光に消される運命を知りながら、
半蔵は最後の戦いに向かった。
- 解説:徳川家康
戦国を終わらせるため、
大坂城を落とし、
豊臣を…討ち滅ぼす!
だが、敵に真田丸あるかぎり攻め込めぬ。
真田幸村を倒し、真田丸を奪うのだ!
その後は、甲斐姫らを討ち、
二の丸東砦を奪って、
天守への道、開いてくれ!
おねね様…討たせていただきますぞ。
これを戦国最後の戦にするのだ…。
泰平の世を築こうぞ、半蔵。
番号 | 条件 | 解説・備考 |
1 | 真田丸制圧のため、真田幸村を撃破せよ! | |
2 | 甲斐姫とくのいちを撃破せよ! | |
3 | 3分以内に風魔小太郎を撃破せよ! | |
4 | 真田幸村が徳川家康に接近する前に、真田幸村に接近せよ! | |
番号 | 条件 | 効果 | 解説・備考 |
1 | 開始から3分以内に塙団右衛門を撃破 | 素材を獲得 | |
2 | 豊臣軍の武将数が5人以下の状態で加藤清正を撃破 | 武器を獲得 | |
3 | 稲姫の敗走前に山川賢信を撃破 | 徳川家康の体力が回復 | |
4 | 徳川軍の詰所の数が9以上の状態で長宗我部盛親を撃破 | 真田丸付近を制圧するため、浅野長晟が出現 | |
※太字は撃破効果
※武器/防具は撃破効果以外で入手できるもの。
※素材は、撃破効果以外はランダムで落とすので種別は記載しない。
アイテム | 落とす武将 |
武器 | 加藤清正 |
武器/防具 | 加藤清正、くのいち、真田幸村、風魔小太郎 |
素材 | 塙団右衛門(群青珠)、大野治房、北川宣勝、山川賢信、内藤元盛、毛利勝永、塙団右衛門、大野治長、三好政康、氏家行広、明石全登、仙石秀範、山口弘定、木村重成、後藤又兵衛 |
巻物 | 甲斐姫、長宗我部盛親、薄田兼相、 |
戦国無双3攻略トップ /
服部半蔵の章