戦国無双3攻略トップ /
雑賀孫市の章
雑賀孫市へ戻る/無双演武へ戻る
第一話 上田城の戦い ◆
真田軍 VS 徳川軍 |
制限時間 | 60'00''00 |
難易度 | ★★☆☆☆☆☆☆ |
勝利条件 | 徳川家康の撃破 |
敗北条件 | 真田昌幸と伊達政宗いずれかの敗走 |
- ナレーション
雑賀孫市は
傭兵集団・雑賀衆の頭領である。
魔王・織田信長亡きあと、
親友の豊臣秀吉が天下に向けて
快進撃を始めるのを見届けると
秀吉と別れ、
孫市は奥州伊達家に雇われた。
伊達政宗は、
奥州統一を目指して歴戦。
途上、父もろともに敵を撃つ
悲劇に遭う。
そんな折、
孫市は知己の前田慶次を介して
真田家が
傭兵を急募していることを知ると
落ち込む政宗を
信州上田へと連れ出した。
戦場で待っていたのは、
生涯の友となる真田幸村、
直江兼続との運命的な出会い。
苦戦必至の戦に、
今5人の若き勇者が挑む。
- 解説:前田慶次
さて、戦の段取りをおっ始めようか。
敵は、徳川軍と北条軍。
上田城二の丸まで攻めこんできてる。
だが、城主・真田昌幸には秘策があるようだ。
それに乗じて、反撃に出ようか。
あんたらは、東城下町の敵を頼む。
んで、徳川本陣守ってる稲姫を片付けて
徳川家康御大への道を開いてくれ。
最後になったが、援軍、感謝してるぜ!
おかげであんたらみたいな傾いた男たちと
一緒に戦えるからな! ははは!
番号 | 条件 | 解説・備考 |
1 | 大須賀康高と岡部長盛と榊原康政を撃破せよ! | |
2 | 稲姫を撃破せよ! | |
3 | 服部半蔵が真田昌幸に接近する前に、服部半蔵を撃破せよ! | |
4 | 3分間、北条氏康の城下町侵入をを阻止せよ! | |
番号 | 条件 | 効果 | 解説・備考 |
1 | 騎乗状態で大道寺政繁を撃破 | 本多忠勝の攻撃力が一定時間低下 | |
2 | 開始から5分以内に松平康重を撃破 | 鈴木重則が援軍として出現 | |
3 | コンボ数が100以上で板倉勝重を撃破 | 真田信之が真田昌幸を護衛する | |
4 | 真田軍の詰所の数が6以上の状態で本多忠勝を撃破 | 素材を獲得 | |
※太字は撃破効果
※武器/防具は撃破効果以外で入手できるもの。
※素材は、撃破効果以外はランダムで落とすので種別は記載しない。
アイテム | 落とす武将 |
武器/防具 | 本多忠勝、稲姫、北条氏康、酒井忠次、服部半蔵 |
素材 | 本多忠勝(赤珠)、井伊直政、榊原康政、板倉勝重、奥平信昌、大久保忠世、岡部長盛、大久保忠隣、松平康重、大須賀康高、大道寺政繁、松田憲秀 |
巻物 | 鳥居元忠、平岩親吉、本多正信 |
第二話 葛西大崎一揆 ◆
一揆衆 VS 豊臣軍 |
制限時間 | 60'00''00 |
難易度 | ★★★☆☆☆☆☆ |
勝利条件 | 甲斐姫の撃破 |
敗北条件 | 伊達政宗の敗走 |
- ナレーション
孫市らの活躍で、
上田城の戦いは勝利。
孫市は、
覇気を取り戻した政宗に従い
伊達家の奥州統一を助けた。
しかし、
すでに秀吉は天下の大半を支配し、
政宗は
天下への野望を滾らせながらも
秀吉の前に膝を屈するほかなかった。
野望の果てぬ政宗は、
奥州の自立を図り
反豊臣勢力の反乱を扇動。
対する秀吉は、
甲斐姫らに鎮圧を命じる。
密かに反乱を指揮する
政宗の傍らには孫市の姿もあった。
- 解説:雑賀孫市
葛西晴信が起こした一揆に乗じて
政宗は秀吉の天下を揺さぶるつもりらしい。
奴の天下への野心ときたら、もう呪縛だな。
ま、幸村んとこのくのいちと風魔小太郎が
潜んでるって情報もある。
露払いくらいはしてやんなきゃ、かな。
豊臣のやつらが黙ってみてるとも思えない。
精々用心しておこうぜ。
ま、気にいったんだからしょうがない。
政宗の奴が、野望の呪縛から抜け出して
一皮むけるまで、面倒見てやるさ。
番号 | 条件 | 解説・備考 |
1 | 風馬小太郎とくのいちを撃破せよ! | |
2 | 真田幸村が伊達政宗に接近する前に、真田幸村を撃破せよ! | |
3 | 石田三成を撃破せよ! | |
4 | 鉄砲隊を全滅させよ! | |
番号 | 条件 | 効果 | 解説・備考 |
1 | 無双奥義・皆伝中に成田長親を撃破 | 伊達政宗護衛のため、片倉小十郎が出現 | |
2 | 開始から1分以内に成田氏長を撃破 | 豊臣軍全武将の攻撃力が一定時間低下 | |
3 | コンボ数が200以上で木村清久を撃破 | 石高を獲得 | |
4 | 一揆衆の武将数が6人以上の状態で蒲生氏郷を撃破 | 防具を獲得 | |
※太字は撃破効果
※武器/防具は撃破効果以外で入手できるもの。
※素材は、撃破効果以外はランダムで落とすので種別は記載しない。
アイテム | 落とす武将 |
防具 | 蒲生氏郷 |
武器/防具 | 風魔小太郎、くのいち、成田長忠、真田幸村、石田三成 |
素材 | 蒲生氏郷、木村吉清、木村清久、松田憲秀、松田康郷、大谷吉継、小西行長、高山重友 |
石高 | 木村清久 |
巻物 | 成田氏長、宇喜多秀家、大野治長 |
第三話 三成救出戦 ◆
石田軍 VS 反石田連合軍 |
制限時間 | 60'00''00 |
難易度 | ★★★★★☆☆☆ |
勝利条件 | 敵武将をすべて撃破 |
敗北条件 | 伊達政宗の敗走 →伊達政宗 と 徳川家康いずれかの敗走 |
- ナレーション
孫市の奮戦で、
豊臣軍を撃退したものの、
豊臣の圧倒的な物量を
見せつけられた政宗は
これ以上の反抗は無意味と判断。
また、
豊臣軍の武将たちとの戦いを経て、
政宗の志すところも、
天下人の座ではなく、
天下の中身へと変わった。
秀吉の死後、
にわかに情勢が変わる。
豊臣家中で、
石田三成と福島正則らが対立、
ついに三成を誅滅せんと
正則らが暴発した。
死地に立たされた三成を救うため、
三成の友・直江兼続らが現場に急行。
孫市と政宗も、
兼続らの加勢に向かった。
- 解説:雑賀孫市
どうやらまだ三成は見つかっていないようだ。
しかし敵さんも必死だ。
見つかるのは時間の問題かもしれねえな。
まずは先行して敵に囲まれちまった政宗を
黒田長政とか倒して助けないとね。
んで、清正や正則ら秀吉のガキに説教だな。
三成を保護したら
脱出地点まで連れて行こう。
ま、敵さんも面子がかかってる。
全敵将撃破しなきゃ退いちゃくれんだろ。
上田城の5人そろい踏みも最後だ。やるか!
番号 | 条件 | 解説・備考 |
1 | 伊達政宗救援のため、黒田長政と細川忠興を撃破せよ! | |
2 | 西屋敷に侵入せよ! | |
3 | 3分以内に西屋敷付近の敵武将を全滅させよ! | |
4 | 福島正則と加藤清正が合流する前に、石田三成と合流せよ! | |
5 | 福島正則と加藤清正を撃破せよ! | |
6 | 石田三成を脱出地点まで護衛せよ! | |
番号 | 条件 | 効果 | 解説・備考 |
1 | 石田軍の武将数が6人以上の状態で浅野幸長を撃破 | 石田軍全武将の攻撃力が一定時間上昇 | |
2 | 撃破数が100以上で詰所頭を撃破 | 加藤嘉明と蜂須賀家政と藤堂高虎の防御力が一定時間低下 | |
3 | 開始から15分以内に阿国を撃破 | 武器を獲得 | |
4 | コンボ数が100以上で中村一氏を撃破 | 素材を獲得 | |
※太字は撃破効果
※武器/防具は撃破効果以外で入手できるもの。
※素材は、撃破効果以外はランダムで落とすので種別は記載しない。
アイテム | 落とす武将 |
武器 | 阿国 |
武器/防具 | 加藤清正、福島正則、阿国、加藤嘉明、藤堂高虎 |
素材 | 中村一氏(青珠)、福島正則、黒田長政、細川忠興、浅野幸長、蜂須賀家政、山内一豊、可児才蔵、浅野長吉、堀尾吉晴、中村一氏 |
巻物 | 加藤清正、池田輝政、脇坂安治 |
第四話 長谷堂の戦い ◆
- ナレーション
孫市らに救われ、
三成は難を逃れたが、
これを契機に
徳川家康の天下取りが加速。
ついに兼続と三成が、
家康打倒の兵を挙げ、
天下を二分する
熾烈な戦いが始まった。
上杉軍の西進を恐れた家康は、
政宗に上杉を牽制するよう要請。
伊達軍は上杉軍を、
長谷堂城で捕捉した。
長きに渡る戦いを通じて、
政宗が秘める
才気と大志に触れた孫市は、
最後まで政宗に付き合うことを決意。
政宗と兼続、
宿命の対決の先に
孫市は何を見るのか。
- 解説:伊達政宗
兼続が率いる上杉軍との戦いは
避けられんようじゃな、孫市!
三成との挟撃が失敗に終わった今、
兼続に勝ち目はない。それでも奴は戦う。
わしも受けて立つまでよ!
長谷堂城が窮地に陥っておる。
孫市は、上泉泰綱を撃破し、
長谷堂城の最上義光を助けるのじゃ!
敵に勝機が生まれるとすれば、
我らが長谷堂城を奪われたときだけじゃ。
敵は必死に取りに来るぞ。必ず守り通せ!
番号 | 条件 | 解説・備考 |
1 | 上泉泰綱を撃破せよ! | |
2 | 敵武将の長長谷堂城門突破を阻止しつつ、本庄繁長と下吉忠と色部光長を撃破せよ! | |
3 | 綾御前が伊達政宗に接近する前に、綾御前を撃破せよ! | |
4 | 前田慶次を撃破せよ! | |
番号 | 条件 | 効果 | 解説・備考 |
1 | コンボ数が250以上で溝口左馬介を撃破 | 最上義光護衛のため、片倉小十郎が援軍として出現 | |
2 | 開始から5分以内に志駄義秀を撃破 | 防具を獲得 | |
3 | 開始から5分以内に水原親憲を撃破 | 素材を獲得 | |
4 | 伊達軍の詰所の数が6以上の状態で上杉景勝を撃破 | 最上義光の防御力が一定時間上昇 | |
※太字は撃破効果
※武器/防具は撃破効果以外で入手できるもの。
※素材は、撃破効果以外はランダムで落とすので種別は記載しない。
アイテム | 落とす武将 |
防具 | 志駄義秀 |
武器/防具 | 水原親憲、志駄義秀、上泉泰綱、下吉忠、綾御前 |
素材 | 水原親憲(群青珠)、溝口左馬介、本庄繁長、色部光長、春日元忠、岩井信能 |
巻物 | 上杉景勝、前田慶次 |
壱 | 団子 | 団子 | 団子 | 大盛御飯 | 大盛御飯 | 大盛御飯 |
弐 | 団子 | 団子 | 大盛御飯 | 黒漆太刀 | 活水盃 | 蒔絵印籠 |
参 | 団子 | 黒漆太刀 | 活水盃 | 蛭巻小太刀 | 秘伝之書 | 幻朧時計 |
準備中
第五話 大坂の陣 ◆
徳川軍 VS 豊臣軍 |
制限時間 | 60'00''00 |
難易度 | ★★★★★★★★ |
勝利条件 | 豊臣秀頼の撃破 →豊臣秀頼と真田幸村の撃破 |
敗北条件 | 徳川家康と伊達政宗いずれかの敗走 |
- ナレーション
長谷堂の戦いに
伊達軍が勝利した頃、
関ヶ原本戦でも家康が三成を破り、
事実上、
天下は家康のものとなった。
しかし、
大坂城に残された豊臣家は
家康への臣従を頑なに拒み続ける。
家康は天下泰平を盤石とするため、
ついに豊臣家の討伐を決断。
伊達家を含む
全国の大名に号令を発し
大軍勢をもって大坂城を包囲した。
政宗を、天を駆ける竜と為すために、
友・秀吉の世を
終わらせる覚悟を決め、
孫市は、
乱世を締めくくる最後の戦に臨む。
- 解説:雑賀孫市
大坂城は、徳川の大軍に完全包囲された。
今日が最後の戦、だな。
大坂城の城壁を破壊するから
工作隊長を城壁まで護衛しろってよ。
あの大筒を使ってみるのも面白いな。
城壁を壊したら清正を倒して二の丸を抜く。
…あいつ、豊臣の家を壊しに来た俺に
噛みついてくるだろうな。
んで、幸村を倒して真田丸をいただく。
幸村の奴、この戦で散る気だ。
そんなこと、ぶっとばしても止めないと。
そんで、ダチの世を、潰す、か…。
ま、それもいいだろ。
政宗が、天下の中身を作ってくれるさ。
番号 | 条件 | 解説・備考 |
1 | 加藤清正を撃破せよ! | |
2 | 真田幸村を撃破せよ! | |
3 | くのいちと甲斐姫を、徳川家康と接近する前に撃破せよ! | |
4 | 立花宗茂が伊達政宗に接近する前に、立花宗茂を撃破せよ! | |
5 | 工作隊長の城壁到達を援護するため、大筒で敵を砲撃せよ! | |
番号 | 条件 | 効果 | 解説・備考 |
1 | 徳川軍の武将数が8人以上の状態で明石全登を撃破 | 徳川軍全武将の防御力が一定時間上昇 | |
2 | 体力ゲージが赤い状態に一度もなることなく三好政康を撃破 | 本多正信が援軍として出現し、徳川家康を護衛する | |
3 | 体力ゲージが赤い状態で内藤元盛を撃破 | 武器を獲得 | |
4 | コンボ数が70以上で詰所頭を撃破 | 真田丸が一定時間、機能停止 | |
※太字は撃破効果
※武器/防具は撃破効果以外で入手できるもの。
※素材は、撃破効果以外はランダムで落とすので種別は記載しない。
アイテム | 落とす武将 |
武器 | 内藤元盛 |
武器/防具 | 加藤清正、立花宗茂、真田幸村、甲斐姫、くのいち |
素材 | 豊臣秀頼、真田幸村、くのいち、大野治房、北川宣勝、山川賢信、内藤元盛、塙団右衛門、大野治長、三好政康、長宗我部盛親、明石全登、仙石秀範、大谷吉治、山口弘定、木村重成、後藤又兵衛 |
巻物 | 毛利勝永、氏家行広、薄田兼相 |
戦国無双3攻略トップ /
雑賀孫市の章